こんにちは!
離乳食アドバイザーの
りこです✨
今日は、5か月に入り
離乳食を始めてはみたけれど・・・
『全然食べてくれない😥』と
悩まれているママさんに向けた
記事です。
解決の為に必要な
“たった1つのこと”
あなたに
お伝えしていきますね🌸
今回のお話は本当に重要です!!
この記事を読まないと・・
これから先
食べてくれない赤ちゃんに
『同じ頃に始めた赤ちゃんは
もうこんなに食べてるのに💦』と
焦ってしまったり
『私の作り方よくないのかな・・😥』と
手作りの離乳食が急に不安に
なってしまう事も。
『このまま食べなかったら
どうしよーー💦』
周りとの違いにどんどん
離乳食を楽しめなくなり
『また今日も食べないんだろうなぁ😓』と
ため息の毎日・・・
そんなのって嫌ですよね💦
逆に言えば、この記事を読むだけで
焦らずにあなたと赤ちゃんの
ペースでゆったりと進める事が
できますよ♡
離乳食への不安が消え
安心して毎日過ごせる事で
◇久々にちょっと高いスイーツでお茶しよ♪
◇今度新しい支援センターにデビューしよかな
◇今しかない時間だし、育児楽しまなきゃ!!
等、気持ちにも生活にも
余裕ができますよねっ☺️
もちろんママが毎日笑顔で
過ごせる事で
赤ちゃんも心が満たされて
いきますよ💕
小さい時からお母さんに
笑顔をいーっぱいもらって
『自分は大切にされている』と
満たされた毎日を過ごせた子供は
心の幹がしっかり
強く育ちます!
(これホントです)
自分の事も相手の事も
大切にできたり
お友達を『大好き〜』と
抱きしめにいったり。
自己肯定感の高い
心の満たされた子供に
すくすく育ってくれますよ♪
これからそんなママも
赤ちゃんも満たされる子育てを
実現するために・・
離乳食安心して進めたい!
そう考えている方だけ
最後までお付き合い
くださいね🤗
赤ちゃんが食べる為には?
結論から言っちゃうと
赤ちゃんがこれから
食べる為に必要なことは・・・
身体の発達が整うこと
この時期の食べない原因は
お母さんの作る
離乳食が問題なのではなくて
赤ちゃん側の準備がまだ
整っていない
これが原因の事が
かなり多いです☺️
『え?そんなこと??』
と思った方は要注意。
お口の機能と身体の発達は
繋がってるので
ここがまだまだ
整っていないと
食べることもうまくいかない
そんな事にも
繋がっていきます🌸
なぜ身体の発達?
実は『食べる』
これができる為には
身体の発達がすごく関連してるんです。
しっかり唇を閉じて
ゴックンと飲み込むには
うつ伏せや寝返りが
出来る事や
赤ちゃんが自分の手で
口の中に物を入れたり
こういった身体の機能が
しっかり整っている事
これが
とても大切なポイントになります。
はじめはなかな食べる量が少なかった
赤ちゃんも
お座りやずり這いができるようになり
身体の発達が伴ってくると
だんだんしっかりと
食べられるようになる事も
多いですよ☺️
身体の発達を待つ
理由はわかったけど
『じゃあ我が子はどうなの??』
ってなりますよね。
『うつ伏せも寝返りも
出来るのに・・』
そんな場合も
準備が整うまで
無理せずゆっくり進める
これが大切です。
◇うつ伏せの練習をする
◇玩具なめで口の中の抵抗を無くす
こういった事を日々の遊びの中で
取り入れるのも身体づくりに
オススメですよ♡
さいごに
離乳食が始まり
なかなか思うように進まないと
悲しくなったり
時には焦る事もありますよね🥺
でも、そんな時こそ
まだ赤ちゃんの準備も
これからなんだな
この事を思い出して
周りと比べずに
ぼちぼちと
進めてみてください💕
大丈夫!
まだまだ離乳食はこれから✨
赤ちゃんの様子も
どんどん変わっていきますヨ☺️
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!
『ゆっくり進めてはいるけど
やっぱり不安だな・・』
そんな方は私の公式LINEまで
遠慮なくご連絡くださいね♡
人に話す事で
気持ちが楽になる事って
めちゃくちゃありますよ✨
今なら、登録して
いただいた方に
特別なプレゼントも
ご用意してますっ🎁
無料で登録できるので
ぜひチェックしてみてくださいね〜🌼
このバナーをタップで友達追加できます☆
↓ ↓ ↓ ↓ ↓